DBDの強いキラーといえばナースという印象がありますがそれに負けず劣らず強いのがヒルビリーさんです。
スポンサードリンクヒルビリーの使い方
- チェーンソーによる発電機の高速巡回
- 生存者を発見次第追いかけ回す。
- 近づき切ったら状況に応じてチェーンソーによるワンパンもしくは通常殴りをする
これだけです。かんたん。3つめの状況に応じて通常殴りかチェーンソーを使うかは、チェーンソーの貯め時間中にせっかく距離を詰めてても板や窓枠があると不発に終わってしまうためです。チェーンソーが間に合わないときはさっさと殴ってしまいましょう。
パーク
- バべチリ
- ルイン(破滅)
- 天秤
- イタチが飛び出した
このあたりが無難におすすめ、バベチリ、ルインはもうすべての殺人鬼にナイスなパーク。天秤は高速移動ですぐに救助後の敵を狩りやすいヒルビリーには最適。
一発で倒れる救助された相手か、天秤で一発で倒せる救助した相手どちらか先に見つけた方を一発殴るだけですむので非常に楽。イタチは高速移動でお手軽に修理が進んだ発電機を蹴れるため。
アドオン
チェーンソーのチャージ時間減少系つけとけばもう大丈夫。とにかくチェーンソーのチャージ時間が減少するって書いてあるアドオンつけておけば間違いない。間違っても再使用時間が短くなるとか、騒音が減少するとかはつけなくてもOK。
ヒルビリーのお話
ヒルビリーってチェーンソーで一回ダウンさせて釣っちゃえば救助後すぐに駆けつけられるのでめっちゃ楽なんですよね。救助前に他の生存者見つけるか見つけられなかったら救助周りの奴らを倒しちゃえばいい。一般的なキラーの中ではかなりおすすめのキラーです。
スポンサードリンク
コメントを残す