7Vテムテムが完成したらとりあえず努力値を振りたいですよね現バージョンで各値を上げるのに個人的に適したエリアはこちら。
ちなみにテムカードでの捕獲でもTVsは獲得できますし、こしぬけクロークを装備しているテムテムも獲得できることは覚えておきましょう!今後UPDでもっと楽にできる場所があるかもしれませんのでUPD更新予定
スポンサードリンクHP

ギフテッド橋のマップ上で左側の川の先にある草むらに出現するサイパト:HP+3
サイパトの出現率が100%に加えレベルも低いため非常に楽に稼ぐ事ができます。ちなみに私はここで初色違いのサイパトがでました(自慢)
STA

サイパークに入るための岩飛び場所すぐ上にある草むらに出るタテル:STA+2
タテルの出現率が100%しvも非常に低いため孵化したてのテムテムですら問題ないため腰抜けクロークも日必要なレベル。
SPD

ウィンドフォード砦入ってすぐのエリアのスカイル:獲得SPD+1
スカイルが100%の確率で出現。レベルが低いため楽に上げられるが若干エンカウント率が低く感じる。個人的にですが。

破損したバットランズに出現するオーフィル:SPD+2
スカイルと違って出現率は75%で確実ではないがSPD+2なのが特徴。レベルは25前後。スカイルよりも体感早く上がった。
ATK

グラスロード左下にある岩飛び先の草むらにいるマグミス&マスティオーネ:ATK+2&3
3か所あるうちの右下にある草むらではマグミスが80%マスティオーネが20%で出現します。どちらもATK+なので楽に上げる事ができます。Lvは30~38と少し高め。
DEF

ミクトラン鉱山内のラピナイト:DEF+2
出現率85%他にギャリスとクリスティルが出現するがクリスティルも一応DEF+2。Lvは30前後となっている。
SPATK

貯水エリアのトクゾロトル:SPATK+2
100%で出現するため楽にできる。しかし相手のレベルが30前後なのもあり若干の面倒。風系の技などが2倍ダメージなのでトゥーバインやグランバーなどを用意しておくと楽。しかしそれでも別れの毒で定期的にテムテムの回復に戻る必要はでてきてします。それでもここが一番だと思われる。
SPDEF

ウィンドフォード砦の監獄エリアにある水辺にいるフォムー:獲得SPDEF+2
100%の確率でフォムーが出現。低レベルで乱獲もしやすい。まず回復に戻る必要はでない。
スポンサードリンク2つの努力値、TVsを上げる
2つ上げたいものが一致すると効率も上がりますよねそんなテムテムはこちら
HP&DEF
クリスタル教を倒した奥にある草むらのゼノレス:HP&DEF+2
出現率95%でLv50~Lv55最も経験値効率が良い場所としても知られている。怒りまかせで勝手に自滅するので倒す事はそこまで難しくない。
スポンサードリンク
コメントを残す